Quantcast
Channel: H & A life
Browsing all 394 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Leqtique REDと9/9

コメントにて「REDと9/9の比較動画希望」が有りましたので、作ってみました。凄く簡単な動画ですが、何となく違いは解ると思います。Leqtiqueのディストーションが欲しいとなると悩んでしまう2機種かと思います。実際に音を出せば、全く違う音色の2機種ですがかなり売れているメーカーですので、地方などでは2機種並べて弾き比べするのは難しいと思われます。REDが、クリーンブースター ~ OD ~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガブリエルが加入

救世主の活躍に期待!!!(*゚▽゚*)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のボード 2015.01.31

VALETON / DARK TALEを購入したので、朝起きてから遊んでいたらこんなボードが何時の間にか組まれていました(*゚▽゚*)まさかの、Leqtiqueがいないボード(^_^;)自分でもビックリ!(;゚Д゚)!VALETON / DARK...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DOBERMAN デスペラード

デスペラードのPV発見!(*゚▽゚*)ディスクフロントかっこいいなぁ♡

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気になるアナログディレイを発見してしまった

先日、アナログディレイ3種、布袋さん流の使い方でみて比較という記事をアップしました。私は、あの布袋さんの「ビョョョ。。。。!!!」と、強烈な発振サウンドが大好物なんです!(*゚▽゚*)布袋さんが、実際使っている「BOSS / DM-3」布袋さん流の発振は出来なかったものの、ディレイとしては高品質で大のお気に入りとなった「MXR / carbon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

布袋さん THE LIVE! DOBERMAN 別アングル?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のボード 2015.02.05

自作のRED LLAMAの音が落ち着いて来たのでチェックする為に軽く組んでみました(*゚▽゚*)自作のRED LLAMAについては、後日、製作記からアップしていきます!(*゚▽゚*)布袋ファンにとって、RED LLAMAと言えばFSP OD69となる訳です(*゚▽゚*)FSP OD69と来れば、Gretsch G6120SH Brian Setzer Hot...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの、BUCK-TICK 惡の華がリミックスされて発売されてた!

私の様なアラフォーおやじならこの「BUCK-TICK /...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

D'ERLANGER / LULLABY -1990- TV

最近、自分の中でデランジェがブームになってます。デランジェの中で一番好きなシングルです!(*゚▽゚*)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!

先日、VALETON / DARK TALEを購入した事から何時の間にか組んでいたボード。家に有る物でBOOWYっぽい音が出る様にしてみました。その時のブログ記事    ↓今日のボード...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、2

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!今回は、パッチケーブルを見て行きます!BOOWYっぽい音が出るボードを組んでみよう!そう思ったのは良いのですが、使うエフェクト数も中々の数が有りパッチケーブル代がバカになりません(^_^;)1m、250円で買えるLAVA Mini...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

D'erlanger / Moon and the Memories PV

個人的には、デランジェっぽさが特に出てる曲だと思います!(*゚▽゚*)イントロの、カメラ目線の一郎さんにメロメロ♡

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、3

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、2先日、George L'sの線材を使う様に設計されているRAPプラグに対し低価格で組む為に、線材をLAVA Mini Soarで組んで苦戦した事をアップしました。George...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

林幸宏さん著 「ギタリストとベーシストのためのシステム構築Q&A」

内容紹介現場で培ったノウハウが満載! より良い演奏環境を構築するためのアイディア集 トラブルやノイズを排除し、気持ちよく演奏できるシステムを構築するための指南書です。今さら人に聞けない専門用語の解説や、システム構築の際の具体的なコツなどを、著者の豊富な経験をもとにQ&A方式でお答えします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、4

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、2BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、3前回、安いRAPプラグにGeorge L'sの線材を使えばイージーに組めるのが解ったので、スイッチャー周りの分をポチポチっとしました!エフェクター3台分で、5600円。安!(*^^*)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、5

BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、2BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、3BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、4今回はDCケーブルについて。現状で私の手持ちのボードは、小さい直列でエフェクター5個程度で構成するボード。大きめのボードで、かなりの台数のエフェクターが載るメインボード。そこへ今回、「BOOWYっぽい音が出るボード」を組み始めた訳...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【WOWOW】 布袋寅泰 『JAPAN TOUR 2014 -Into the Light-』 2月22日(日)よる9:00放送!

あの眩しくて眩しくて(^_^;)仕様がなかったライブが遂に放送されます!(*゚▽゚*)放送曲が気になるなぁ。。。WOWOW布袋寅泰 『JAPAN TOUR 2014 -Into the Light-』2月22日(日)よる9:00放送!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「SPX LOOP」構想~ケース加工まで

最近、「BOOWYっぽい音が出るボード」製作に勤しんでいます。BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、2BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、3BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、4BOOWYっぽい音が出るボードを組もう!、5やっぱ、BOOWYっていったら「SPX」ですよね!(*゚▽゚*)2:54の所です!はぁ~。。。カッコイイわぁ!♡って事で、や...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「SPX LOOP」 完成!

「SPX LOOP」構想~ケース加工までクリア塗装も乾いたので、軽く磨いて、組み込みました!まぁ、普通の1ループにブースターをかますだけなので正直、余裕な感じです(*゚▽゚*)ブースター基板は、以前、オリジナルブースターの試作で作った物を流用しました。国産FETを使ったブースターなのですが、音が硬いので御蔵入りとなっていた物です。今回の「SPX...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SPX LOOP

SPXによる、あの「ヒュワー音」を楽に取り扱う為に専用のアイテムを製作しました!詳しくは、SPX LOOP書庫で!(*゚▽゚*)こちらをご覧下さい!↓「SPX LOOP」構想~ケース加工まで「SPX LOOP」 完成!

View Article
Browsing all 394 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>