Quantcast
Channel: H & A life
Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

今日のボード 2015.01.05

$
0
0
 
Leqtique / CLHDを購入してから
色々なエフェクターを、色々な順番で繋ぎ
音を出しまくってます(*゚▽゚*)
 
イメージ 1
 
 
こんな時、やっぱ小さいボードが有ると
とても便利です(*゚▽゚*)
 
 
 
 
 
 
関連記事↓
 
 
 
 
 
色々試して行く内に、
今までは。。。となっていた組み合わせや
エフェクター達が、今の自分にはフィットする事に気付いたりしました(^_^;)
 
 
 
 
例えば、
 
イメージ 2
 
Leqtique / MAR
 
 
 
 
私は今までTSが苦手でした。
その中でも、このMARは解像度が高いので
良かったのですが、今回音を出してみると。。。
 
ズッキューン!!!
 
と来る程にはまりました(^_^;)
人の好みって変わるんですね!
 
いや、私が今まで気付いて無かっただけか(^_^;)
 
 
 
 
手持ちで、苦手と言いつつ
様々なTS系のエフェクターがありますが
このMARはずば抜けてフィットしました(*゚▽゚*)
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで、組んだボードはこんな感じです!
 
イメージ 3
 
こんな軽い気持ちで組んで、
直ぐにばらす様な時は、マジックタイが本当に便利です!
 
 
 
散らばりがちなDCケーブルを、簡単に纏めてくれます!(*゚▽゚*)
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
今回は、布袋ファンが気になってる方もいると思われる
MOOER / Ana Echoも使ってます!
 
イメージ 6
 
DM-2のクローンと言われている、MOOER / Ana Echo。
 
果たして、布袋さん風の発振は出来るのでしょうか?
 
 
 
 
 
簡単な動画を作製してみましたので
そちらをご覧下さい!
 
プレイはワンテイクしか撮ってないので
雑だったり、単純に失敗してるのはご容赦下さいね!
下手なのも(^_^;)
 
 
 
 
使用アンプは÷13 FTR37です。
 
 
さて、この動画内でも言っていますが
この動画、Leqtique / CLHDを使っています。
 
 
どの様な使い方をしているかは
近々、CLHDのブログ記事をアップする予定ですので
是非チェックして下さい!(*゚▽゚*)
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 394

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>